【Swift 5】Switchの動作をLabelへの文字列出力で確認 | Apple iOS 開発 YouTube セミナー 1


Catch Questionsアカデミー第1回

Swift5.1 Xcode11.1 Storyboard


- XcodeでSwitchをソースコードエリアにAction接続する

-Labelに文字列を出力する

- OutletとAction接続の確認


Xcodeでビルドしてデバッグエリアでprintを確認

 

「以下は本動画のハイライトです。」

Xcode11でSwitch UIkitを実装します。StoryboardへのConnectなど初心者向けアプリ開発の基本操作を解説します。

iPhoneアプリ開発について欠かせない素材の一つSwitchについて解説します。 アプリ開発のXcodeをインストールしてまず何をしたらよいか迷うかもしれませんが、とりあえずSwitchで動くアプリを作ってみましょう。 まずコードを書き込むエリアにButtonなどの素材をつなげます。 こちらのButtonから素材を呼ぶことができますが、結構使う操作のためショートカットを覚えましょう。


cmd + shift + L


これにより、ButtonなどのUIツールの一覧からStoryboardへのConnectを行うことができます。ただ注意が必要なのはソースコードを記述するエリア選択後にこのショートカットを読んでもこれまでのようなUIkitを呼ぶことができません。Storyboardを選択してから呼ぶようにしましょう。

ソースコードは YouTubeのコメント欄 に記載します。

 

目次へ戻る

2019年10月20日